本文へ移動
一般財団法人日中経済協会
〒106-0032
東京都港区六本木1-8-7
MFPR六本木麻布台ビル6階
TEL:03-5545-3111(代表)
FAX:03-5545-3117

【表敬報告】中国環保機械行業協会・李軍副秘書長一行 (5/29)

 2025年5月29日、中国環保機械行業協会(CAMIE,China Association of Machinery Industry for Environmetal Protection)李軍副秘書長一行が、中国の水環境事業企業11社とともに来会しました。
 この表敬訪問にはカナデビア株式会社、株式会社共立理化学研究所、メタウォーター株式会社の3社にもご同席いただき、中国企業との間で小規模な交流会も行われました。
 
<来会メンバー>
 李 軍 中国環保機械行業協会 副秘書長
 馬 傑 中国環保機械行業協会 国際部主任
 徐 剛 徳昇環保有限公司 董事長
 権伍哲 大連宇都環境工程技術有限公司 董事長
 徐瑞軍 南通聯振重工機械有限公司 総経理
 劉新旺 浙江金大万翔環保技術有限公司 総経理
 李優娜 浙江金大万翔環保技術有限公司 副総経理
 蘇福彬 黒龍江博淼水業有限責任公司 総経理
 劉 晋 河北金士頓科技有限公司 国際業務総監
 劉 萌 北京金控数拠技術股份有限公司 総経理
 楊 順 北京金控数拠技術股份有限公司 副総経理
 朱瓏瓏 汨鴻(上海)環保工程設備有限公司 董事長
 呉雪嬌 浙江沃特水処理設備股份有限公司 董事長
 徐珮霖 浙江沃特水処理設備股份有限公司 業務経理
 張金有 北京玉河源水務建設有限公司 董事長
 黄 鑫 北京潮白環保科技股份有限公司 総経理
 謝 偉 北京潮白環保科技歩份有限公司 副総監

中国環保機械行業協会・李軍副秘書長の発言概要

 今回、日中経済協会の多大な支援と協力を受けて、当協会の訪日団が初めて日本を訪れることができ、感謝申し上げる。
 また、ササクラやクボタをはじめとする日中経済協会の会員企業を訪問し、N-Expoにも参加することができ、団員一同を代表し改めて感謝を申し上げる。
 当協会は1994年に鄒家華副総理が提唱して設立されたもので、中国国内でも長い歴史を持つ協会で、工業信息化部に所属している。
 また、中国の環境保護装備に関するほぼ全ての政策の、立案、策定に当協会は参画している。また、中国の環境保護装備に関する標準の制定にも携わっている。まずは業界内の団体標準を策定して、次のステップではそれを工業信息化部の業界標準や国家標準へと昇格させるべく努めている。
 今回の訪日を通じて、日本との交流がますます充実していくことを期待している。

中国環保機械行業協会 水環境事業訪日団

中国環保機械行業協会の水環境事業訪日団一行は5月25日に来日し、翌26日に日中省エネルギー・環境技術データバンク(データバンク)掲載企業である株式会社ササクラ(大阪市)と株式会社クボタ(滋賀県湖南市)を訪問し工場見学をしたほか、水処理技術や設備、製品について活発な交流が行われました。

本件問い合わせ先

日中経済協会業務部(担当: 上原)
 TEL: 03-5545-3113
 takeyuki.uehara[at]jc-web.or.jp ※[at]は@に変換ください。
TOPへ戻る