本文へ移動
一般財団法人日中経済協会
〒106-0032
東京都港区六本木1-8-7
MFPR六本木麻布台ビル6階
TEL:03-5545-3111(代表)
FAX:03-5545-3117

【参加案内】「2025年中国甘粛省(日本)産業協力交流会」(6/18・東京)

  日頃より、当協会の事業活動に御理解と御支援を賜り、厚く御礼申し上げます。
  さて、今般、中国国際貿易促進委員会甘粛省委員会より、本年6月18日(水)に、都内にて「2025年中国甘粛省(日本)産業協力交流会」を開催する旨と共に、多くの企業をはじめとする関係者の皆様に参加してほしいとの案内がありました。
 つきましては、以下の内容を御参照いただき、御関心のある方は、ぜひ参加を御検討いただけますようお願い申し上げます。なお、参加のお申込みにつきましては、招待状(お申込みフォーム付)を以下に掲載いたしますので、そちらを御参照下さい。

【参加案内】「2025年中国甘粛省(日本)産業協力交流会」

                                         2025年5月1日
各位
                               中国国際貿易促進委員会甘粛省委員会
 
「2025年中国甘粛省(日本)産業協力交流会」開催のご案内
 
拝啓 時下益々ご清栄のことととお慶び申し上げます。
 この度、中国甘粛省と日本の経済文化交流を促進するため、何偉・政協副主席(前副省長)を団長とする甘粛省代表団が来日し、下記の要領で「2025 年中国甘粛省(日本)産業協力交流会」を開催することになりました。
 甘粛省は「一帯一路」構想の要衝として産業基盤が整い、玉門油田などのエネルギー産業に加え、国家ハイテク開発区を中心に新エネルギーや新素材産業の集積が進んでいます。黄河流域の豊かな自然資源を背景に、高品質な農産品や中薬材(漢方薬原料)が生産されており、中でも中国最大級の中医薬産地として日本製薬業界と緊密な関係を築いています。また、敦煌を始めとするシルクロード文化遺産が国際的な魅力を持ち、地元の名物「蘭州ラーメン」が海外でも人気を博しています。
 本交流会では、甘粛省の産業政策、投資環境、重点プロジェクトについてのご紹介に加え、商品展示の場も設けており、甘粛省の幹部・企業と交流する貴重な機会であるかと思われます。
 つきましては、ご多忙のこととは存じますが、ご出席賜りますようご案内申し上げます。
                                             敬具
                  記

1. 日 時:2025年6月18日(水) 10:00~12:00(9:30受付開始)
2. 場 所:ヒルトン東京お台場 1F「ペガサス」(〒135-8625 東京都港区台場1-9-1)
3. 主 催:甘粛省人民政府
    実 施:中国国際貿易促進委員会甘粛省委員会
4. 内 容:
    10:00~11:00 来賓挨拶、産業・ビジネス環境説明
    11:00~12:00 政府・企業関係者との交流、商品展示会
5. 参加人数:250-300名
6. 参加費:無料
7. 甘粛省代表団主要メンバー(約100名) 
  何 偉 甘粛省人民政府 政協副主席(前副省長)
    李亦軍 甘粛省工業情報化庁 副庁長
    王興榮 甘粛省農業農村庁 一級巡視員(庁長級)
    于海波 甘粛省人民政府国有資産監督管理委員会 副主任(主任級)
    張旭晨 甘粛省林業草原局 局長
    閆沛峰 甘粛省エネルギー局 副局長
    劉伯榮 甘粛省中医藥管理局 局長
    汪尚学 定西市党委員会 書記
    主要企業70社(農産物、中薬材(漢方薬)、食品、観光、無形文化財、設備製造、金属材料、
  新エネルギー、国際貿易、越境EC等)
 

御招待状・お申込み

会社・団体名、氏名、役職、電話番号、参加するイベントの情報を明記の上、6月11日(水)までに下記連絡先まで直接御連絡いただき、お申し込みください。
gansu@japan-indochina.org

本件お問い合わせ

 日中経済協会業務部(担当:金子)
 TEL:    03-5545-3113
 Email: miho.kaneko@jc-web.or.jp 
TOPへ戻る